memorandum No.431 消しゴム ― 2009/05/27 21:42
とある消しゴムがある。買ったときは四角い状態である。使っていくとゴムが削れていき角はなくなり丸みをおびていく。その消しゴムは購入してから確実に2年は経過していた。
今、その消しゴムを使うと・・・・・・いちおう消せるが消しゴムをかけた部分は黒くなり、かえって見にくくなるという傾向がある。消しゴムにも使用期限があるということだろうか。
一般的な消しゴムはカバー部分(紙で覆われた部分)がある。小学校、中学校くらいの記憶だと本当に使い続けてゴムが削れて行くとカバー部分を少しずつずらしていき、最後にはカバー部分を外して使うくらいだった覚えがある。
黒くなるこの消しゴムはカバー部分はずらしておらず、消費量は10%いくかどうかであろう。ある意味消しゴムを無駄にしているといえよう。ちなみに値段は90円である。
最近のコメント