memorandum No.1037 USBメモリの使用頻度2013/09/26 22:10

他のPCとデータをやり取りするために、よく思い浮かぶのがUSBメモリである。実際に自分もそうなのだが、自分所持のUSBメモリをこの3連休の最終日に使おうとおもったらキャップしかなかった。それでUSBメモリの使用履歴を思い当たるとその1週前の3連休明けに使ったことを思い出す。もしやそこでUSBメモリを挿したまま家に帰ったのではないかと思い。昨日その場所にいって確認してみると実際にそのとおりになっていた。その場所は公共施設なので、ある一定期間経過すると破棄されてもおかくしないのだが、1週間は保管しておいてくれるようである。

そして、1週間くらいしてUSBメモリを挿したまま家に帰ったことを思い当たるくらいの頻度でUSBメモリを使うということである。