memorandum No.1254 浅草寺の五重塔2015/06/07 07:25

浅草寺の五重塔である。

浅草寺の五重塔

この日は土曜日で、雷門、仲見世通りは多くの人で賑わっていたのだが、この五重塔周辺はそれに比べれば人が少なく、思うように動ける(?)状況である。

柱が赤、壁が白、屋根は黒という造りなのでカラーバランス的にはシンプルで見やすい構造ではないかと思う。

memorandum No.1255 5年越しの観覧車?2015/06/10 23:04

memorandum No.550で記載した観覧車について、記事記載から5年以上経過した今年のGWで乗る機会があった。

GW期間中ということもあり該当のパーキングエリアに入る、駐車場に車を停めるのには少し時間がかかったが、観覧車のチケット購入にはそのものはそこまでの混雑はなかった。足元も透けた状態になるシースルーゴンドラと呼ばれるものは4基だけらしく、これに乗るのには20分以上の待ち時間があったようだが、通常のゴンドラは待ち時間なく乗ることができた。

実際に見えた景色についてはゴンドラに添付されていたガイドで確認できるが、GWなので人の多さ、車の多さ、高速道路の渋滞の様子も見えた。そして刈谷からは意外と海は見えなかった。

memorandum No.1256 魔女の宅急便[2]2015/06/13 22:38

原作の小説は2冊目がある。1冊目についてはmemorandum No.1116で確記載している。

2冊目のストーリーには基本的にアニメにはないが、実写版映画については一部使用されているストーリーがある。2冊目のサブタイトルはキキと新しい魔法となっており、2度目の里帰りで実際に新たな魔法を習得するようになっている。この辺まで来ると、明らかに原作でしか分からないストーリーとなっており、アニメや実写版映画は全体の一部のストーリーをピックアップしているものだということがよく分かる。

memorandum No.1257 浅草寺からみたスカイツリー2015/06/15 22:49

浅草寺からみたスカイツリーである。

浅草寺からみたスカイツリー


やはり高いことは実感させられる。

こうやって見ると、スカイツリーにも入って上空(?)からの景色も確認したくなる。でも高いところは苦手なのだが・・・・・・。

でも浅草の混み具合から判断するときっとスカイツリーも混んでいたのだと思う。

memorandum No.1258 リニューアルによる値上げ2015/06/17 22:41

たまに行くことがある隣接市の道の駅にあるプール。6月にリニューアルすると書かれていた。確かにプールの壁を見ると古さを感じるので、いずれはリニューアルはしたのだと思う。

リニューアル後は入場料が変わるとのことだ。クア的なものも他のプールに比べると充実しているので、入場料は高いのだが、高いと思いながらも、消費税8%化では値上げしなかったが、ここで値上げをするらしい。

値上げしてより高くなったと思っても、これまで通りたまに利用するのだろうとは思うが・・・・・・。