memorandum No.941 若葉駅 ― 2013/01/21 22:03
昨年の冬至の日から3日後に撮影した写真である。
れんがの建物であるがわざわざ撮影するポイントなのかといわれると微妙なところではある。撮影したの対象物は若葉駅である。自分が学生の頃の後半2年間の一人暮らしのときに生活していたアパートから最寄りの駅なので、利用実績がある。当時の駅は線路の反対側にしか出入り口がなく、近くの歩道橋を使用するしかなかった。あれから15年以上経過して行ってみたら写真のように出入り口が増えていたのである。そして駅の周辺がやはり住宅街というのは変わってなく、ベッドタウン的要素が含まれていることは引き続きである。
ちなみにアパートは健在で、アパートから最寄りのベーカリーはすでになくなっており、最寄りのコンビニは健在だった。時間があればもう少し巡って当時との違いを振り返りたいところである。と若干感傷的になった数十分のことであった。
なお他のレンガの建物についてはmemorandum No.514で記載している。
ちなみにアパートは健在で、アパートから最寄りのベーカリーはすでになくなっており、最寄りのコンビニは健在だった。時間があればもう少し巡って当時との違いを振り返りたいところである。と若干感傷的になった数十分のことであった。
なお他のレンガの建物についてはmemorandum No.514で記載している。
最近のコメント