memorandum No.98 時計の電池交換2006/12/13 20:55

先週末に腕時計の電池が切れたので交換した。時計はデジタルの時計でデザインも結構気に入っているし、タイマーやストップウォッチの機能が付いてるので、ジョギング等にもつけていて、時間計測等に利用している。今は携帯も持っているので時計が無くても、極端に困ることはないが、携帯を取り出してカバーを開く手間を考えると、時間を知るのに時計の手軽さが身に染みて分かる。

さて、この時計自体はカタログギフトでもらったものなので、どこで交換するか迷ったが、ホームセンターで断られて時計屋で交換してもらった。ここのお店は貴金属も扱っているため高級感があり、奥ではいよいよ結婚と思われるカップルが指輪のことで打ち合わせをしているらしかった。

とても場違いな場所に来てしまった感が否めない。ついでにいうと私にそういう用事でこのお店に来る(というより指輪の打ち合わせをする)などという日がくるのかは全くわからない。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

_ ホームセンター - 2006年12月22日 09:56

ホームセンター