memorandum No.428 最近のお気に入り ― 2009/05/20 21:51
週末にニンテンドーDSソフトの立体ピクロスを購入した。一般的なピクロス(お絵かきロジック)の場合黒マス(複数カラーの場合は色を塗るマス)を確定させていくものだが、立体ピクロスの場合は逆で不要なマスを確定させていく印象だ。
3次元のため、マス目はブロックになっており不要なマスを壊して形を確定させていくのだが、まだ始めてあまり日も経過しておらず難易度の低い問題を解いていることもあり、さくさく進んでいる。立て続けにブロックを壊していくときは多少なりとも爽快感がある。ただし、たまに思っているブロックと違うブロックをタッチしていて不要なブロックを壊してミスカウントを増やしたり、うっかりボタンを押し間違えていることもある。
それにしてもブロックを壊して多少なりとも爽快感があるなどと書いているということは意識していないのだが日々の生活にストレスを感じているということなのだろうか。
そして、特大サムクロスはやはりまだ完成していない・・・。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。