memorandum No.868 30000km2012/07/13 22:27

6月の最終日に車の積算走行距離が30000kmを超えた。
30000km

ちなみに20000kmを超えたときについてはmemorandum No.701で記載しているが、その当時の予想に比べ、実際の30000kmを超えたのは1カ月ちょっと早い。通勤の距離は基本的に変わらないので、休日の移動距離が少し伸びていることになる。といってもたいていの休日の過ごし方は変わらないはずなのだが・・・・・・。
ただ今月は3連休過ぎから車の使用は少なくなるはずである。単純計算では約2週間分の通勤距離約172km相当が走行されなくなるためである。これで40000kmまでの時間が延びるか・・・・・・というのはまた別の話である。もし10月に高速道路を使って隣県に行けばこの172km相当分は1日で使われるであろう。