memorandum No.1291 10円の準備 ― 2015/10/14 22:35
消費税が8%になって、それがいつの頃からか忘れそうなくらい時間が経過しているが、そのときにとある有料道路の料金も値上げしている。普通車で500円から510円になったのだが、この有料道路に関する道路情報の電光掲示板に値上げしたことによる10円の用意をお忘れなくの表示がされていた。
初見ではこの表示は何だという印象である。ただ冷静に考えると毎日のように利用している人もいるわけで、そういう人にとっては感覚的に用意していた500円が、あるとき突然に510円になっていたということを想定した表示ではないかと考える。
ちなみに付近のコンビニでは有料道路では通行回数券のバラ売りをしているのだが、本来10%引きの450円だったが、これも10円値上がりしていた。510円の10%引きだと459円だが、それならさらに1円さらに値上げしても問題ないだろうと解釈されたのだと思う。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。