memorandum No.1972 夏休みのかき氷2022/09/02 22:12

夏になると食べたくなる食べ物のかき氷である。写真はとある洋菓子屋でいただいたかき氷である。

夏休みのかき氷A

コーヒーゼリーを下に敷いたアフォガード風のかき氷。

夏休みのかき氷B

こっちはなんとトウモロコシの入ったかき氷。

ふんわりした氷でいわゆるアイスクリーム頭痛にはならずに食べられた。

memorandum No.1973 花火大会2022[3]2022/09/05 21:12

こちらの花火大会も3年ぶりとなる。

花火大会2022[3]-1


花火大会2022[3]-2


花火大会2022[3]-3

3年前の花火についてはmemorandum No.1606で記載しているが、今回も昨今の社会情勢を受けて規模と名称を変えた形での開催となる。

3年前と比べて川の対岸で見たが、こちらは穴場っぽい場所のようで、より近くで迫力のある花火を見ることができた。

memorandum No.1974 3×52022/09/08 21:25

memorandum No.1844に引き続き車の積算走行距離のことである。

3×5で3が5つ並んだ。

11111km走行するのに要した期間はほぼ1年である。そして今回もすっかり忘れていたので写真はない。

memorandum No.1975 お盆のフレンチランチ[1]~[4]2022/09/11 16:27

お盆のフレンチランチである。

お盆のフレンチランチ[1]


お盆のフレンチランチ[2A]


お盆のフレンチランチ[2B]


お盆のフレンチランチ[3]


お盆のフレンチランチ[4]

料理名は覚えていないのだが、最後の写真は鮎の一夜干しと香りレタスを使ったリゾットである。

もちろんランチは続く。

memorandum No.1976 2022年の山中湖2022/09/14 21:26

富士五湖の一つである山中湖である。

2022年の山中湖

山中湖はmemorandum No.1447で記載している。その時は富士スバルラインの終点にあたる富士山の五合目から見た景色だが、今回はある意味その対角で富士山とは反対方向にある、少し高いところにあるホテルから撮影したものである。

ちなみに角度を変えれば

山中湖近くのホテルから見た富士山

このように富士山が見える。