memorandum No.1362 フルマラソン2016[1] ― 2016/09/28 21:33
memorandum No.1285で記載してからほぼ1年後のことである。ゆえにこの前の日曜日である。
昨年と同じコースなのだが、1年前とは違い天気はいいし、それより気温が高い印象。それもあるし前日体を動かした手ごたえがよくなかったもあり、結果としては苦戦することになる。
1周目のみ距離調整のため長くなっている全5周の周回コース。3周目の終了時点でおよそ3時間20分経過。4周目の終了時点で4時間40分経過したくらい。制限時間が6時間なので4周目を走りながら(?)考えていたことは5周目終了(ゴール)で6時間の算段が立たないということ。4周目の途中から4周目が終わるまでは5周目はやめておこうということ。
実際に4周目が終わった直後のエイドステーションで2分くらいの休憩中に周囲を見ると、その時間は皆があきらめずに5周目に向かっていた。ということで完走できないかなと思いつつ5周目を決行。4周目までの経験で行かない(攻めないと?)といけないところ、無理をしなくていいところの算段は立っていたのでそれに基づいて行ってみたところ、タイムアップまであと約3分というところで何とか完走はできた。
これまでに完走したマラソンの中では最も遅いタイムになったが一度はあきらめた完走をあきらめずにできたということは素直に嬉しいものである。
とはいえ今年も10月後半のマラソンも予定しているが、こちらは制限時間は5時間。完走できるイメージが湧かないのが現状だ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。